戻る
平成25年度の歩み 
                                           
☆同期の現状 − H26.4.1現在 −
  ◇現   状:     73名 (入校時 180名)
  ◇逝去者:    95名
  ◇行方・生死不明: 6名 大塚、高橋満、野本、増田岬、町田、渡邊、
  ◇音信なし:    6名 青田、浅野、有井、飯田、小木、野末、

 ○H25年度物故者(一部H24年度を含む)

・齋藤 典男 H24.10.18 行年84歳
・恒吉 英篁 H25.08.25 行年85歳
・釜井 昭正 H25.11.15 行年85歳
・小松 國男 H25.11.15 行年84歳
・森  康宥 H25.12.09 行年84歳
     ・横山 房郎 H26.01.04 行年85歳
・渋谷 亮治 H26.02.05 行年84歳
・松岡 昭典 H26.01.28 行年85歳
・吉岡 英治 H26.02.02 行年84歳
 


☆同期生会

 ◎秋季同期生会:名幼入校70年記念 H25年11月11日(月)〜12日(火)
  旧校・観武台→名鉄犬山ホテル(同期会・懇親会)→空自・小牧基地
 ・参加者:浅井、有竹、池野一夫妻、池谷夫妻、今井、今村、上之門、梶、釜井夫妻、
    後藤、榊、佐武、塩田、鈴木、、副島、、戸崎夫妻、中北、中島、野村、山本、
  なお、井上、福冨、松本、の3君は参加予定のところ当日になり体調を崩し欠席。
  また塩田君は観武台訪問後、浅井君は夕会食後、夫々都合で帰京。
 ・11日は旧校:中部管区警察学校を訪れ、観武台、水練場跡、旌忠神社跡等を散策
  し往時を偲び、名鉄犬山ホテルで同期会開催。回顧・思い出、互いの近況を報告。
 ・12日は空自・小牧基地を訪問、基地内見学。
 ◎新年懇親会−H26年1月28日(火)  於・偕行社
 ・参加者:西宮生徒監、浅井、磯見、井上、今村、上之門、梶、後藤、、鈴木、副島、
      野村、増岡、松本義夫妻、山本
  主として首都圏在住者へ案内を出したが、特に後藤(名古屋)、鈴木(豊橋)両君
     も参加し計15名が出席。一方参加予定の榊、塩田の両君は都合で欠席となる。
 ・福井・越前の二三四君から提供された日本の伝統文化・和紙の里今立・和紙の殿堂
  パピリス館PRの資料を披露。
 ・西宮生徒監殿はお元気でご出席。ご長寿をお慶び申し上げる。
 ・新年の賀詞交換と各出席者の近況などを披露し懇談。

 ◎その他同期会の動き
 ・世話人会(拡大) 行事月を除き 毎月第3火曜日 於・偕行社談話室 
  正午〜15時
  開催実績:2/19 3/19 4/16 5/21 6/18 7/17 8/14 9/17 10/15 
       12/18 2/7
  同期生会、行事、同期の動向、相互の連絡等報告、交流の場でもある。
  世話人・野村、今村、梶、榊の他、首都圏在の有志:井上、上之門、塩田、増岡、
  山本、横山(生前)の諸君が適宜参加。
   常時参加の横山君逝去、川井、萩田両君が病気療養のため参加できなくなり寂しく
   なってきている。地方の諸君で上京に際して都合が合えば是非参加されたい。
  なお、偕行社社屋改修、縮小のため26年以降について設定場所要検討。
 ・偕行社会報「偕行」誌別冊"花だより"
  六幼会欄 各校各期の現況等、増岡担当。
 ・47期生「ホームページ」、今村担当。詳細後述。

☆偕行社関係
 ◎各地偕行会で活動
 ・愛知偕行会会長 後藤 昭君
 ・栃木偕行会事務局長 釜井昭正君 (H25.11.15急逝)
 ◎偕行社
 ・評議員会評議員として榊龍雄−財務委員委嘱
   偕行社は、縦前は評議員会は予算・決算の承認と会長の付議した事項の議決、
     事業運営に関し「意見を開陳する」機関だったが、公益財団法人になってから、
  新法人の評議員会は自ら評議員を選任し、理事、幹事を選任し、決算諸表の承認、
  定款の変更等、会事項の主たる決議機関となった。
  (H26年改選以降陸士期6名、幼年校期4名、陸自OB期16名計26名編成)
 ◎関係行事
 ・月例参拝:国神社、千鳥ヶ淵戦没者墓苑、自衛隊殉職者慰霊碑を参拝 
  (公益法人偕行社の主たる事業目的「慰霊顕彰事業」の一環)
  毎月旧陸士奇・偶数期、幼年校期3ヶ月毎、元幹部自衛官は指定グループ毎に
  毎月交互参拝
  名幼47期参拝実績 5/15:梶、野村、山本、榊    
  8/14:井上、今村、梶、野村、増岡、榊  12/18:今村、梶、野村、榊
  3/19:井上、梶、塩田、山本
 ・偕行社総会:25.10.11(金):於・グランドヒル市ヶ谷
         後藤(愛知偕行会会長)、榊が参加。
 ・六幼連絡会  
  概ね四半期毎開催:25.3/26、6/25、9/20、12/13、26.3/19 偕行社に於て開催
  六幼各期代表1名の計18名で構成 
  名幼委員:47期・榊、48期・中村勲、49期・長屋晃
  各幼の動向披露、意見交換、偕行社に幼年校期としての意見提起及び親睦を図る。
  26/6月改選評議員(幼年校期・4名)候補として
  47期=大阪・丸山、名古屋・榊:48期=広島・久本:49期=仙台・小林を推薦。

ページ先頭へ

☆名幼所縁の関係先対応―旧名幼会代表期としてー

 ◎陸上自衛隊板妻駐屯地主催『橘祭』  8月30日(土)
  於・御殿場:陸上自衛隊板妻駐屯地普通科第34連隊
  参列 43期・佐川氏、齋藤氏:47期・榊:49期:仲野氏
  名幼第2代校長・橘周太中佐が日露戦役で戦死の8月末に中佐を顕彰して毎年
     開催されている。
  九州から曾孫の橘神社宮司・橘周次郎氏が列席。元名幼会としても有志が参加、
  玉串料を奉納し表敬顕彰。旧名幼会有志に参列を勧誘している。
  当駐屯地広報資料館には橘中佐縁の遺品他展示の他、名幼校の陳列ケ−スも設置
  され資料を展示している。訪問の機会あれば是非一見されたい。駐屯地側も歓迎。
 ◎橘神社―九州・雲仙千々石在― 祭神・橘周太中佐
  例大祭:春季4月2日、秋季9月16日  名幼会として適宜玉串料を奉納
 
☆名幼各期の動向
 名幼会解散(H23.9)後は、先輩期、後輩期との相互連絡、交流も疎遠気味。
  43期:訓育班毎交流、2訓:春・東京、秋・箱根湯本で懇親会  
  44期:特に情報なし 、訓育班毎に交流。
  45期:毎年会報「梓弓」を発刊していたが、25年9月刊の47号で終了。
  46期:訓育班ごとの集い、、しろじ会、よろい会で同期交流。
  48期:毎年旅行会・同期会:25年度は秋11月に九州「湯布院」で会合。
   同期18名、夫人12名参加。
   その他訓育班、地域毎(近畿、中京、神奈川、埼玉等)交流。会報「純直」
   を発行、現在81号刊。
  49期:毎年3月末、観桜を兼ね国神社参拝あと懇談会。

☆本年度の予定
 ◎「夏の集い」・「秋季同期生会」(時期、場所等未定)
  昨年は入校70年記念行事の関係で「夏の集い」は取り止め。本年は集り易い時期、
     場所等を要望、ご意見を勘案して在京世話人で検討する。

 ◎「新年懇親会」―27年新年―
  首都圏在住者諸兄対象、恒例となった。日時、場所は今後検討。


                                
 同期会の動きについては、偕行社会報別冊「花だより」で時に応じ、また
  名幼47期ホームペ―ジで同期会、同期諸賢の動向をお知らせしている。
  ただ、偕行社未加入、パソコンに馴染みのない諸兄が閲覧できないのは残念。
  「偕行」別冊"花だより"?......寄稿:増岡担当
  PCホームページ URL=http://homepage3.nifty.com/meiyo47/
  "名古屋陸軍幼年学校第47期生会"→検索で閲覧可能。作成・維持:今村担当
  同期生の情報、動向等適時上記両名あて連絡願いたし。

 
ページ先頭へ